イー・モバイル デビュー

December 22nd, 2008 Posted in MobileLife | No Comments »

emobile

土曜日に仕事の合間を縫って近所のPCデポへ出かけ、とうとう観念してイー・モバイルに加入しました。 もう面倒なんで「新にねん+スーパーライトデータプラン」で。
しかし、このスーパーライトプラン。 ちょっと計算したらどう考えても一日で消化してしまうようなパケット数でした。(笑) ま、常に使うわけじゃないのでどちらにしろこれでOKでしょう。

せっかくなので、最新のヒモ無しの端末(D21HW)にしてみました。 先に検索してみたら、MacBook AirのUSBポートにちゃんと刺さる(筐体などに引っかからない)様だったので。 見た目も良いですし。
Read the rest of this entry »

hp2133 英語キーボード 実は某筋より入手:速報

December 21st, 2008 Posted in MobileLife | No Comments »

 いや〜実はどうしても試してみたくて、今やショップでは買えない(らしい)英語キーボード(ハイパフォーマンス仕様)版を某筋より入手してみました。

 テスト環境としてのWindowsVistaとサーバ管理環境としてのUbuntu8.10のデュアルブート仕様にしてあります。 Ubuntuのインストール時には、スクリーンサイズが合わずにちょっと苦労してしまいましたが、何とか調整できました。 手順はネット上にいろいろと書いてくださっている方もいらっしゃいますので、X11の設定ファイルだけ後で載せておきます。

 とりあえずキーボードの写真を。 期待通りのキー配列ですが、タッチはさほど良くありません。 まだ使い込んでいないので何とも。 ただ、ネットでの感想ほどに良いタッチとは、私には思えませんでした。 もう少し使ってみてから感想を書こうと思います。

hp2133-01

Read the rest of this entry »

また歩いてます

December 19th, 2008 Posted in MobileLife | No Comments »

昨日は六本木近辺で打ち合わせがあって、その後、丸の内へ向かうのですが、時間に少し余裕があったので例によって歩いて移動。 六本木〜溜池〜桜田門〜馬場先門〜丸の内って感じ30分強くらいだったと思います。

丸の内の打ち合わせの後で東京駅へ向かったら人身事故で中央線は止まってました。 中央線からあふれてしまった皆さんが地下鉄や総武線に流れることを考えると、どうにも電車に乗りたくなくなってしまって、またもトボトボと歩きます。 当初の目標は四谷まで歩いて、そうすればそろそろ中央線も動いているだろうと思ったんだけど、途中で少し脚が痛くなってしまって残念ながら九段下で断念しました。 東西線から中野で乗り換えたら中央線は動いてました。

自転車に乗れなくて毎日悲しいので、せめて歩かないと・・・ですね。

DELL INSPIRON Mini 9 のパイロットランプが眩しいのと、キーボードの問題点。

November 26th, 2008 Posted in MobileLife | No Comments »

新しい携帯で撮ってみたんですが、なんかイマイチですね。 とはいえ、タイトルの通りでして、パイロットランプが私にとっては異様に眩しいのであります。使っているのが辛いくらいなので、何かテープを貼ってしまうつもりです。 これほど明るくなくても良いかと。 Macのパイロットランプを眩しいと思ったことは無いので、パーツの選択がテキトーなのか、或いは価格の関係なのかもしれないですけれどもね。

ところで、HPが新たに発表したミニノートが早くも気になってます。(^^;

MINI 9は愛すべきマシンなんですが、キーボード上の幾つかの良く使う記号のキーがfnキーとの合わせ技になってましてこれがかなり辛いのです。 特にUNIX系の仕事をするときにfnキーと併用ってのはどうにも・・・。 というわけで、あまり紹介されていない様なのでキーボードの細部の写真をアップしておきます。


キーボード左側の様子。 バッククォートとチルダがfnキーとの併用になっている。


右側はパイプ記号や中カッコ、大カッコがfnキーと併用なのが辛い。中カッコは良いんですが、せめて大カッコは・・・。 もちろん、バックスラッシュも。 ただ、キーボードに工夫が必要なのは判るので、別のキーとのトレードオフにはなるのだと思いますが。

と、いうわけで、あまりUNIXのコンソールを扱う方にはお勧めできないマシンだと思います。 HPの新しいヤツはこのあたりの処理はどうなっているのか興味津々であります。

余談ですが、UNIX系ユーザ御用達の様に言われているハッピーハッキングキーボードに関しても私は疑問に思っている配置があります。 ずばりチルダとバッククォートの位置がそれ。 初期のワークステーションのキーボードは知りませんが、おそらく多くのASCII配列のキーボードは同キーが一番左端の上にあるはずなのです。 ところが、HHKはこともあろうにこのキーを右端に移動してしまっているのです。 これがどうしてもこのキーボードを許せない原因なんですねー。

カーソルキー(はHHKではfnキーと併用)なんて無くても良いんですけどね。(初代のマックにもカーソルキーは無かったし、それでも全然困りませんでした。 もっとも意味は全然違いますけどね。;-))

G-SHOCK携帯

November 26th, 2008 Posted in MobileLife | No Comments »

別にG-SHOCKが死ぬほど好きって事は無いんです。
自分が若かった頃は、ブームになって「???」ってくらいの価格で取引されていたのも知っているんですが、そのブームとも無縁でした。

ただ、これらの携帯に内蔵されているアプリの仕事に携わる機会があって、巡り巡って現在この2台が稼働中という事になりました。 右のG’zOne Type-Rでは、liveearthというアプリの開発時にシステム・ディレクタとしてプロジェクトに参画すると同時に、内部の主に日影描画のロジック部分を構築しました。 左の現G’z One携帯では、この携帯でしか使えないG’z GEARというアプリで、やはり天文計算に関わる部分に携わっています。

実は最近、相次いで携帯のサイトも作らなくてはならい仕事に関わっており、対象機種が話題になった時に、自分が日常的に利用しているG’z One Type-Rは対象外の機種であることを知りまして、やむなく寝ていた回線を起こして機種変更した訳です。 現在の携帯のシェアのうち、98%は3GかFOMAだとは・・・全然知りませんでしたよー。

と、言う訳で、最新携帯に久しぶりに機種変更していろいろと試してみています。 もっとも、これでテレビは見ませんね・・・というか、そもそもテレビは見ないんですけれどね。;-)