安物買いの銭失い(とGRD2早くも故障?!)

私はMacのTimeMachineという名称のバックアップ機能に全幅の信頼をおいています。 というのも、つい先日主力お仕事マシンであるMacBook Pro 17inchのHDDが突然不調に陥ってしまった事があった時のこと。 それまで何気なくとっていたTimeMachineのバックアップデータからとても簡単に元の環境に復旧することができたからなのです。 それいらい、会う人毎にTimeMachineの導入を薦めまくっている訳なのです。

ただ、実は非常に心許ない事にこのTimeMachineのバックアップHDDが、実はPCDEPOTで店員さんのお誘いと安さに負けて購入した無印品。 実際には、バルクのHDDに売れ残りのHDケース(ケースと回路と電源のセットですな)を組み合わせた品物だったのです。

当初よりこのHDケースには不満があって、買う時は全く気がつかなかったのですが、電源ケーブルの差し込み口がユルユルだったのです。 そのため、ちょっと何かが当たっただけで簡単に電源ケーブルが外れてしまい(!)、突然電源OFFになってしまうという中のHDDはともかくケースは完全にNG品だったのでした。

20090107hdd01

また、見ていただければ判る通り、USBのケーブルの口も深さがなんだか微妙に不足していて、少しユルユルしていて、全体的に業務で使うには心許ない状態でした。 そこで「まぁ、転ばぬ先の杖」と思ってTimeMachine用に使っていたところ、思わぬ救いの神となった訳ですが・・・。

20090107hdd02

やはり、全体的に不良品だったらしくさっきパッタリと死んでしまいました。 おそらく、ケースの回路が壊れたのではないかと思いますが、全くマウントできなくなってしまいました。 DiskFirstAidでの修復もNGで、残念ながらお役ご免とあいなった訳です。

実は、このケースを買ってしまってから、外付けのHDDを買う時は、必ず電源回路をケース内部に持っているものを買うようにしています。 外に電源回路(即ちACアダプタです)を持っているケースは、コネクタの勘合が甘い可能性があると言うことを知ったからで、私にとっては勉強代になった訳ですが、一回は救ってくれたので感謝しつつ、引退して頂く事にしました。

明日にもTimeMachine用のHDDを買ってこないととても安心して仕事ができません。 今までの分は・・・まぁ諦めます。

日々楽しく持ち歩いているGR Digital IIなのですが、さっき上記の写真を撮った時にマクロモードにして、そのまま電源をOFFにしたら・・・なんと、レンズを格納することが出来なくなってしまいました!

20090107grd2

って、この写真を見ても全然判らないと思いますが。

再度電源を入れ直して、マクロモードをオフにしてから電源を切ってみたところ、何事も無かったかの様にレンズを格納していました。 気になって試してみたところ、二回に一回くらいの確率で「マクロモードのままで電源を切るとレンズを格納出来ない」という不具合が発生するみたいです。

う〜ん、さっそく修理に出すか、或いは、気にしない事にするか・・・。 ちょっと気になっている私であります。 なんか、悲しいー!

Posted on Thursday, January 8th, 2009 at 1:04 AM. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Leave a Reply